SMCC INTERNSHIP SMCC INTERNSHIP

SCROLL

新しい価値を創造する。
常識なんて、塗り替える。

私たちの仕事は、決済手段を提供するだけではない。決済を基点に、さまざまな領域に波及し、キャッシュレス社会という新たなインフラを創造するのだ。世の中に新たな付加価値を提供するために必要なのは、前例に捉われない若い力。常識を塗り替える私たちのビジネスを、ぜひ体感してほしい。

プログラムの参加順序

INTRODUCTION MOVIE

本プログラム参加前に、
INTRODUCTION MOVIEのご視聴が必要です

INTRODUCTION MOVIE

*記載の内容は2024年度採用の内容です。決まり次第、ご案内させていただきます

本プログラム参加前に、INTRODUCTION MOVIEの
ご視聴が必要です

ENTRY

RECRUITING on LINE
MY PAGE 登録受付中!
BEFORE / AFTER 参加者の声

やはり、「三井住友VISAカード」というのが最初に思い浮かびました。
そのため、クレジットカードによる決済事業を行う会社というイメージがとても強かったです。

クレジットカード事業だけでなく、それを使ったビッグデータの分析、地方創生、決済インフラの構築など様々な事業を行なっていることを知り、とても驚きました。クレジットカード事業のノウハウを使って、こんなにも幅広い事業を展開できるのだと知り、とても様々な可能性を秘めている会社だと思いました。また、その様々な事業がすべて社会貢献を基盤として行われていることをとても感じました。

お堅いイメージ。冷静沈着な少数精鋭のプロ集団。クレジットカード業界のリーディングカンパニー。

クレジットカード業界の最強集団。社員の方々とのトークセッションでお話しさせて頂いた時、話し方やその内容から、今の仕事に誇りを持ち取り組んでいることが伝わり、少数精鋭を体現した企業であると感じました。また、参加前に持っていたお堅いイメージは払拭され、オン・オフの切り替えがしっかりとあり、和気藹々とした社風であるような印象を受けました。

金融のイメージが非常に強く、堅い雰囲気だと思っていました。

事業の領域は決済に留まらないと感じました。自分が元々興味のあったIT分野との関わりも強く、面白い事業を多く展開していくポジティブな姿勢にとても共感しました。また、社員の方だけでなくインターン生も明るい人が多く、そのような人柄の方が集まる会社なんだと感じました。